2016年 02月 07日
シクラメンと水面
シクラメンは葉の数ほどお花が咲くと言う。
ならばまだまだ・・・
綺麗にそろってお花が上がって来ないのが、下手な証拠ね。
ま~それでも咲いた事で 管理人は満足(^^)



水仙しか咲いていない無色の庭
庭にメダカの鉢が 3鉢あるが、他はホテイソウの 無残な姿が
春になったら新芽が出てくるのを待ってる状態
一鉢睡蓮も 葉が無い・・その水面に(@@)

庭の木が映り込んで見事な姿が見える


時として自然は 思わぬ所に感動を見せてくれる~~感謝!
2016年 02月 04日
節分と梅の花
丸かじりもせづ何時もどおり~~何てことでしょう。 後から南南東を思い出しました
ヤレヤレ~”です(^^) 白梅の中で一番早く咲く木が咲きはじめました!
春も其処までですね。 今日は野鳥のお客様も先客万来でした。






2月1日が予定日だった娘・・・いまだ生まれてきません
余程お腹の中が居り心地が良い?
娘曰く 引きこもりの子供かもと、せめてば~ばは~落ち着いた子供と思わないと(。。)
2016年 01月 23日
健康な肥満?
雪が積もり寒くて何処にも出かける気分にならず
家のお守りをして過ごした。
今日は一月に一度の循環器病院の定期検査の日
血圧132-80 正常
不定期な動悸も無く異常なし
先月は6ヶ月毎にしている血液検査の結果を聞いたのだが・・
あらゆる臓器も全て異常なし・・
善玉悪玉コレステロールも良好
糖尿病もなし・・
最後に 栄養状態も OK!!
大きな判こを押して下さった。
では~この肥満は 健康な肥満???

管理人の質問に先生 苦笑・・

言いようも様々だね~~だって
ま~~全て良好 OKだからいいか


午後から 孫のお守り

ママは 産婦人科の定期検査
予定は 2月1日
迫ってきたが、管理人は 無事誕生させていただきますようにと願うばかり
2016年 01月 20日
雪の朝
2016年 01月 15日
手毬展を見に~
眼を奪われる色取り取りの手まり感嘆しきり!です。
作ってみたい・・そんな気が起きましたが、眼がね~~(^^)目下悩み中
お誘いも頂簡単に出来るよ~! その囁きが益々悩ませます。
それにしても今まで見てた手毬とは全く違う色の豪華さでした(^^)
二つと同じ色が無い・・・
やはりセンスが大切! 管理人にはセンスが無い(トホホ)

なんて事!
悲しいかな~~・・・・・






